新潟県長岡市や三条市、燕市に家を建てるということになったら、どうせなら一目見ただけで「おしゃれ!」と言われるような家に住みたいですよね。
さらに住宅は一生に一度あるかないかの高額な買い物、絶対に失敗したくありません。
しかも、楽しいはずの家づくりが…
と、悩んでばかりの暗い気持ちになってしまいがちです。
そんなときに大きな力になってくれるのがハウスメーカー・工務店なんです。経験や技術、専門知識のあるプロにお任せすれば理想のマイホームにぐんと近づくことができます。
そこで今回は、新潟県央(中越地方)で特にデザインに強いハウスメーカーを3社、ランキング形式でご紹介します!
新潟県央(中越)でデザインがおしゃれなハウスメーカーランキングベスト3!
一位 DETAIL HOME(ディテールホーム)
ディテールホームは新潟県長岡市に本社があり、親会社は坂井建設になります。
2006年に住宅事業部としてディテールホームを設立し、新潟県央(中越地方)や新潟市など、新潟県内のみを対象とした地域に密着した事業を展開しています。
そんなディテールホームのハウスメーカーとしての大きな強みはズバリ、デザインへのこだわりと安さです!
いつの時代にも通じる「オシャレ」な家づくりが大得意
-
個性的すぎず、誰がいつみても「オシャレな」デザインを追求
パッと目を引く鮮やかな色や見るからに変わった形の外壁や屋根などに魅力を感じ、それを「オシャレなデザイン」と思う方もいるかもしれません。
しかし、本当にそうでしょうか。
住宅のデザインに本当に求められるのは、「何年経ってもオシャレだと思えるか」です。
ディテールホームは70年以上培ってきた技術をもとに、流行のものだけでなくオリジナリティあふれるマイホームづくりを常に追求しています。
「シンプルモダン」や「ナチュラルモダン」、「和モダン」など、白黒などのシックと自然素材のナチュラルな色使いなテーマを中心に、何十年経っても街並みやライフスタイルに適合できるデザインを提供してくれます。
気に入るデザインが見つかること、間違いなしです。
-
デザインのプロ集団が提案してくれる
「家を建てたい理由」はすぐに言えても、「住みたいデザインの家を今すぐ具体的に説明できる!」とはいうことはなかなか無いでしょう。
「家族が増えるから」「老後でも過ごしやすいように」などはあっても、建築やインテリアに詳しくなければ「だから〇〇を〇〇しよう!」とは言えません。
それを叶えてくれるのがハウスメーカーのプロです。
ディテールホームでは住宅建築デザインのプロがあつまるDETAILデザイン研究所の監修があります。
ぼんやりした希望やイメージもきちんと汲み取ってくれて、具体的な間取りや構造を提案してくれます。
現実的ではない面も含めて、信頼できるスタッフがきちんと説明し伝えてくれます。
オシャレなだけでなくクオリティの高い住宅も提案してくれるので、安心ですね!
物件へのこだわりや気に入った点だけでなく、気になった点(欠点)や実際に携わった社員の実名や顔写真も掲載しており、まるでドキュメンタリーのように楽しんで読むことができます。
「もしもウチがこのスタッフさんにお願いしたらどのような家になるんだろう…」と思い浮かべてみるのもいいですね。
ぜひ読んでみてくださいね。
ディテールホームの販売価格は「見合った価格」から徹底的にコストダウン
ディテールホームは、デザイン面がとにかく強いハウスメーカーです。
しかし、いくら気に入ったデザインの住宅になったとしても「予算を大きくオーバーしてしまった…」といったとなるとこれからの生活も不安になってしまいますよね。
まして、決まった間取りの物件を販売している建売住宅とは違い、ディテールホームが取り扱う間取りや家具などを自由にできる「注文住宅」形式はとにかく安い!とはなりづらいのが現状です。
自由にできる部分が多いため、あれもこれもと追加で条件を付けてしまうことで結局予算をオーバーしがちなんですよね。
しかし、ディテールホームはコスト面でも安心なんです。
-
「見合った価格」で提供
現実的な話、最初から間取りが決まっていて自由度が低い建売住宅の方が安いのは確かです。
企画型住宅だとなんと1,000万円弱から販売されているものも見られ、実に魅力的ですよね。
一方、ディテールホームが販売する住宅は、単純な価格だけでなく、満足度を足して「安い」「お得」と思えるクオリティを提供できます。
購入スタイルは「viola(ヴィオラ)」「lotus」「wisteria」の3種類があり、このうち特に注目すべきは「viola(ヴィオラ)」です。
なんと、注文住宅なのに料金表があり、それをWEBサイトでも見ることができるんです。
28坪 1810万円から66坪 2,950万円まで、20段階に分けてハッキリと表示されています。(坪単価)
4人暮らしで最低必要な家の広さは25坪前後と言われているので、必要な広さの住宅を2,000万円弱から購入できるということになります。
それに、先述したとおりディテールホームの強みは幅広いデザイン力です。
将来にわたり何十年も見続ける住宅の「間取りやデザインをかなり自由に設定できる」というコストを数百万~1,000万円台で買うというのはかなりコスパが良いのではないでしょうか。
-
あらゆる面からコストを管理する企業体質
ディテールホームでは人件費や広告費などを最低限に抑え、消費者側にコストを負担させないことを第一に考えています。
また、地元に長く根付いている企業ならではの仕入れ競争力で、良い素材の追及にも余念がありません。
ディテールホーム株式会社
【県央・中越エリア】
ディテールホーム県央 三条市須頃1-24 ℡0120-466-799
ディテールホーム長岡 長岡市喜多町386 コパスプラザ 1F ℡0120-701-163
ディテールホーム柏崎 柏崎市日吉町9-8 三佐和ビル104 ℡ 0120-701-163
【新潟市エリア】
ディテールホーム新潟南長潟 新潟市中央区南長潟12-15 ℡0120-773-121
ディテールホーム新潟神道寺 新潟市中央区神道寺南2丁目4-6 ℡ 0120-773-121
【本社】
坂井建設株式会社 長岡市栃尾町丙455-3・Tel 0258-52-5279・Fax 0258-52-5297
二位 夢ハウス
次にオススメするのは夢ハウスです。
新潟県をはじめ全国展開しているハウスメーカーで、店舗ごとにサイトがあります。
では、どのような特徴がある会社なのでしょうか。
【GOOD】高品質の天然木材を使用した和モダンは夢ハウスならでは
-
無垢木材のスペシャリスト
なんといっても選び抜かれた天然無垢材を使用した家づくりが魅力の夢ハウス。
シックハウスなどの原因を徹底的に取り除いた無垢材を「本物の素材」と銘打ち、自然に溶け込むような家づくりをなにより考えています。
-
洗練された和モダンスタイル
夢ハウスの住宅は和モダンをベースにし、得意の天然素材をベースとしたシックな色使いで高級感あふれるデザインを提案してくれます。
古すぎず新しすぎない、何世帯にも通じるたまらないデザインですね。
【BAD】価格の設定がやや不明瞭かも
-
プランごとの金額設定は資料取り寄せの必要あり
いっぽう、「木のひらや」「自由設計」などのプランがたくさん用意されてる一方、ディテールホームの「viola」のように明確な料金設定がされてるものは公式サイトには見当たりません。
具体的なプランを立てるには、まずは資料等の取り寄せが必要ですね。
株式会社夢ハウス
【県央・中越エリア】
㈱夢ハウス中越店 長岡市寺島町830番地 ℡:0258-29-8188
【本社】
株式会社夢ハウス 新潟県北蒲原郡聖籠町大字三賀288
三位 ハーバーハウス
ハーバーハウスも新潟県や長野県を中心とした企業で、完全自由設計のローコスト住宅を売りにしています。
【GOOD】「コミコミ価格」でなど価格設定を透明に
-
具体的な金額の記載があり、イメージが固まりやすい
この会社の大きな特徴が「値段がハッキリ書かれていること」。
プランごとに「月々の支払例 37,195円~」など月支払価格などが記載されており、「毎月この金額なら支払えるかもしれない!」と家を建てるプランへの現実味がより増します。
顧客の立場に寄り添う誠実さを感じますね。
【BAD】グレードなどの設定が細かすぎてインテリアのイメージが定まりづらい
-
プランが多すぎて目移り
家を買おうとしている時に、「絶対和モダンの内装にしたい!」「こんな間取りがいい!」と、確固たるイメージが定まってる人はあまりいませんよね。
ハーバーハウスではプランが20以上あり、その多彩さも魅力の一つと取れます。
ただ、それが多すぎるというのも考えものです。イメージがグチャグチャになってしまい、家づくりへの意欲が少し遠くなります。
金額やプラン内容によく目を通し、「これぞ!」というものを一つ決めてから問い合わせしてみるといいかもしれません。
ハーバーハウス株式会社 フリーダイヤル:0120-668-837
【県央・中越エリア】
長岡支店 長岡市関東町4-11 ℡:0258-86-8975
燕三条支店 三条市須頃1丁目32-2 ℡:0256-64-8988
【本社】
ハーバーハウス株式会社 新潟市中央区明石2丁目3-30 ℡:025-240-3838
まとめ
今回は新潟県県央(中越)地方でデザインに強いハウスメーカーをご紹介しました。
オシャレな家が欲しい!と夢を膨らませながらも、最初は具体的な形を表現しづらいものです。 今はハッキリしたイメージがなくても、住宅のデザインに詳しいハウスメーカーを選び、誰よりも強い味方になってもらいましょうね。